体操の言葉を英語にしてみると?
(以前書いたサイトから移動しました。)
検索するのに
WindowsならCtrl+F。
MacならCommand+Fで検索の窓が出てくるので、
後はそこに文字を入力すれば一瞬でその場所へ行けます。
*******************************************
・がんば!→Come On!(カモン!)
・器械体操→Artistic Gymnastics(アーティスティックジムナスティックス)
・バク転→backhandspring(バックハンドスプリング)
・転回→handspring(ハンドスプリング)
・カエルの姿勢でシンピのような動き。膝と肘とが曲がっている状態から倒立に行く→ crow to handstand
・け上がり→kip(キップ)
・倒立→handstand(ハンドスタンド)
・着ピタ→stick(スティック)
・脚前挙→ L-sit(エルシット)
・脚上挙→ V-sit(ブイシット)
・床→Floor Exercise(フロアエクササイズ)
・あん馬→Pommel Horse(ポメルホース)
・吊り輪→Rings(リングス)
・跳馬→Vault(ボールト)
・平行棒→Parallel Bars(パラレルバーズ)
・鉄棒→Horizontal Bar (High Bar、ハイバー、ホリゾンタルバー)
・段違い平行棒→Uneven Bars(アンイーブンバーズ)
・平均台→Balance Beam(バランスビーム)
・タンマ(炭酸マグネシウムの略)→chalk (チョーク)
・筋肉痛です→My muscles are sore.
・懸垂→pull-ups(プルアップス)
・V字腹筋→V-ups(ヴィーアップス)
・プロテクター→gymnastics grips(ジムナスティックスグリップス)
・側宙(ロンダート手付かない感じの)→aerial(エアリアル)
・ほんてん、ともえ→free hip circle(フリーヒップサークル)
・後方支持回転(鉄棒で後ろ回り)→back hip circle(バックヒップサークル)
・前方支持回転(鉄棒で前回り)→front hip circle(フロントヒップサークル)
・車輪→giant(ジャイアント)
・後ろ振りあがり倒立→backuprise to handstand(バックアップライズトゥーハンドスタンド)
・ディスロー(後方懸垂回転)→dislocate
・クーゲル(前方懸垂回転)→inlocate
・伸身姿勢→layout
・屈伸姿勢→pike
・抱え込み姿勢→tuck
・開脚姿勢→straddle
・白樺の姿勢→hollow
・トカチェフ→tkachev
・上水平→planche(プランシェ)
*******************************************
コメント